::スタッフ募集::
森のようちえん まめとっこは、広島市安佐南区大塚・伴地区の森で活動する自主的なようちえんです。
スタッフと園児の親が心と力を合わせて協同で運営・保育にあたり、子どもたちの育つ瞬間を信じ、待ち、見守る保育の場をつくっています。
春は、新緑の木漏れ日の下、のんびりおさんぽ。時にはやわらかい春の野を味わいつつ、
おたまじゃくしやカエル、沢蟹をつかまえて遊びます。
夏は、ぐんぐん葉を茂らせ生命の輝きをこれでもかと放つ森に負けないダイナミックさで水や泥と戯れ、友達との遊びを楽しみ、どんどん展開させていきます。
秋は、色づいた葉っぱや落ち葉、木の実を拾っておままごと。
友達とのかかわりあいや遊び方も味わい深いものになっていきます。
冬は、風の駆け抜ける森を子どもたちも走り、歩き、寒さや厳しさの中で心と身体をたくましく熱く燃やして遊び、確かな芯がそれぞれの中で育ちます。
広島市内からわずかの距離に広がる自然の中で思いっきり遊び、友達とけんかもしたりしながら育つ。
大人も、自分たちの価値観や都合では見えない子どもの内側の成長を仲間とともに見つめ、人の育ちや大人の役割とは何なのか、そんなことを考え合って育ち合う。こんな豊かな場所が、まめとっこです。
まめとっこの理念・方針に賛同し、団体の運営・保育活動を担うことでここに集う子どもと大人の育ちの場をともにつくり支えてくださるスタッフを募集します。
下記のPDFファイルに詳細を記載しています。
ダウンロードしてご覧ください。